アフィリエイトこまち

何年に一度か振り返りの長文が更新されるタイムカプセルブログです。

3期決算を終えて、1年を振り返る(売上編)

なんとびっくりこのブログ、3ヶ月ぶりの更新だそうで。
時の流れはほんとに早い。モタモタしてたら一瞬で老いて死ぬな…(›´ω`‹ )

ところで先日はぐりんさんが

boukennosyo.hatenablog.jp

こんな記事を書いててとても参考になった。
ツイートもしたんだけど、ヨソサマが組織を拡大するときにかかった費用を窺い知れるなんてことは以前ならありえないよね。
ほんとすごい環境になったもんだとあらためて思う。

ちなみにはぐりんさんの記事を受けて翌日にすかさずパシさんがアフィリエイトで組織化した時にかかったお金(賃貸マンション版)を書いてたのもさすがだなと思った。

あのスピード感は見習いたい。
記事を書けっていつも言ってるだけあるわw

うちも移転先を探してて第一希望物件の審査に落ちたとこまで前回書いたけど、続きを書きたいという思いがずーっと心の片隅に引っかかってるので僕も移転が終わったら横浜編を書く、…はずw

なんやかんや予定がずれ込んで7月の頭に引越しということになりそうなんだけど…。

前期の売上とSEOを振り返る

さて、弊社は3月末で無事に3期の決算を迎えることができ、おかげさまで過去最高の売上&利益を出すことができた。
ウン千万の赤字を計上して青息吐息だった前期から考えれば完全にパラダイス、いっぱい納税もしてこれで堂々と舛添に文句のひとつでも言えるぜ!的な状態にまで業績を回復させられた。

当面は資金繰りなどの心配もすることなくノビノビと好きにやりたいことができる状態になったので、決算を機にこれまでのあゆみを振り返る記事を書いておきたいと思ってはや2ヶ月w

あらためて前期を振り返ってみると、死ぬ気で売上にコミットした1年間だったなと思う。

 

 

以前にも書いたようにうちは2014年の手動ペナ祭やGアルゴリズムのアップデートによってSEOに壊滅的なダメージを受け、そのリカバリーの活路をSEOの立て直しではなく経験値の低いPPCに求めたために失敗し共倒れとなってしまったという過去がある。

SEOは最低限の施策のみで改善を怠り、当時流行だったPPCに飛びついてみたもののうだつが上がらず、結果最高で月間2,500万近くあったアフィリエイト報酬が40万にまで落ちるというみるも無残な状態にまで落ちぶれてしまった。

※当時の文字通り命がけの奮闘(大袈裟)はこちらの記事参照

そこからようやく単月黒字まで回復したのが2015年5月、それ以降は一度も8桁を切ることなく順調に売上を伸ばすことができている。

どれくらいの落差があるのか自分でも可視化したかったので、最悪だった2015年1月か

ら2016年5月までのアフィリエイト報酬をグラフにしてみたのが以下。
※数字は発生ベース、税抜き

 

f:id:komachi6kg:20160608090255p:plain

発生ベースにしたのはわざとで、ちょっとぼかすためw
ただうちは承認率の低い案件は基本的にやらないので、まあ全体でならせば8割以下になることはあまりないと思ってもらえば。
念のため書いとくけど広告費もゼロだし、内勤は8人、外注スタッフだって増員したわけじゃないし、利益率を削って見かけの売上を増やしているわけじゃないので。

具体的な数字を出すことは控えておくけど、こうやって見ると去年の6月以降もまあまあ右肩上がりで伸ばすことができたんだなと感慨深い思いがある。
よくまああれだけの危機を乗り越えてここまできたもんだと。自分で言うのもなんだけどw

とはいえうちはリンクを張って上げにいくSEOスタイルなので手動ペナのリスクは常につきまとう。
当然去年もかなりペナった。

大きいところだと12月の落ち込み、これは某ビッグワードで上位表示していたサイトが11月の末にペナったことによるものだ。
1サイトで1,200万くらい売上があったので、これはさすがに前期で最もディープなインパクトをもたらしてくれた出来事だった。

TLでは「最近はGoogleがおとなしいから」、「天国モードの今のうちに」、などという発言を目にする機会が増えたけど、以前ほどじゃないにせよビッグワード周りではガンガンペナ来るよ。
最近だと先月も単一のそこそこ大きいワードで上がっていたサイトが3つほど撃ち落とされたし(›´ω`‹ )

f:id:komachi6kg:20160608092903p:plain

1年がかかりで上げても一発退場、これは食らった人じゃないとわからない苦しみだよねw

だからといって銀行から融資を受けてなおかつかなりの赤字を計上してしまった手前、短期的な売上を追っかけることをやめるわけにもいかない。
売上がGoogleの胸先三寸で乱高下してしまうSEOアフィリエイトという特殊な事業スタイルであるため、銀行との打ち合わせには毎回気を遣う。
売上見込のヒアリングでまさか

「みんなで一生懸命記事を書いてますので、ドメインの評価が高まったタイミングで売上も上がってくるでしょう」

なんてのんきなことを言えるわけもないし。
金融機関はそんな言葉を信じ「どうですか、そろそろドメイン評価は上がって来ましたかねえ?」などと待ってくれるほど甘くはない。

売上の推移を常に外部から見られる立場である以上、自演リンクでも何でも使って少しでもドメイン評価が高まるスピードを早めることを仕組化していくことは必須である。
または広告費をかけてアクセスを集め売上を作るしかないんだけど、うちはそれ苦手で敗走した過去があるので(´;ω;`)

本当にやりたいことは安全圏の売上を確保してからやらないとね。

愛人作りたきゃ家庭に迷惑かけない甲斐性持ってからねっていうのと同じかとw

というわけで、総括

2014年の手動ペナ祭で多くのアフィリエイターが自演リンクで上げるSEOに心折れ、記事の評価その他内部施策の強化で上位表示を目指すSEOスタイルが主流になってきた。

それはそれで大変素晴らしい流れだと思うし、うちも一生懸命そこに取り組んでいる途中でもある。
だけど、やっぱりみんなが諦めてしまったやり方を主流の方法論と組み合わせてみることで違う景色が見えるんじゃないかな?という思いでここ1年半SEOに取り組んできた。

課題は、ある程度のペナは許容して短期的な多少の売上減のリスクは取りつつ、リカバリ速度を速め右肩上がりで売上を伸ばしていくリンクSEOの仕組み化だった。

その結果が上のグラフであり、先月はついに発生ベースではあるけど今のうちの人数では限界ギリギリ行ければいいなーマジ夢だなと思っていた5,000万という数字を大きく突破するまでに売上を伸ばすことができた。

前述のとおり先月大きいのが3つ飛んでるので今月はまた1,000万程度の売上減にはなる予定だけど、それでも新たなサイトの芽も出てきている。
だから1年半前に大きな壁となって立ちはだかっていた課題はクリアできたのではないかと手前味噌ながら思っている。

ペナで飛ぼうがアルゴで飛ぼうが、上げ直しに1年かかろうがそんなのは関係ない。
作ってきたコンテンツは死なないことが証明できた。

どんどん本気のサイトを作って躊躇なくリンクをぶち込んでいく施策をしばらくやめるつもりはない。

売上の向こう側

目標としていた売上も達成できたことだし、基盤となるSEOの仕組み化も順調にできてきたので、移転が終わったらいよいよ本当にやりたいことに取り組んでいくつもり。

20人規模にまでは組織拡大をして3階層化を進めていきたいし、それにあたっての壁にもぶち当たりまさに今試行錯誤しているところだったりするので、組織化にあたって思っていることを3期の振り返り組織編として近々別記事として書こうと思う。

死と隣り合わせの経営危機からの復活と、目標としていた売上を達成できたのは間違いなくうちの組織力が強化できた賜物だと思う。

組織化についてはいろいろな人が記事にしていてどれも参考になるものばかりだけど、僕の考えかたを書くことでまた違う方法論を提示できればいいなと、そんなことを考えている。

 

つづく

 

-----

今回の記事を書くにあたり、↓のツイートを意識させていただきました。

あうんさんは僕のリアル先輩で、恐怖政治を敷く独裁者として君臨された過去のトラウマから会ってるときは常に心拍数3割増しの直立不動、いつまで経っても頭の上がらないレジェンドです。
こうやっていいこと言ってるけど超怖いからみんな気をつけてね( ˘ω˘ )